ブログ

かなでる名盤① ~禁じられた色彩~

私的な名盤を所蔵CDアルバムより定期的にご紹介していく「かなでるプラン」の「かなでる名盤」

記念すべき第一回目は

坂本龍一&デヴィッド・シルヴィアン『禁じられた色彩』です。

このCDアルバムは、フルアルバムではなく4曲しか入っていない「編集ミニアルバム」です。

収録時間も22分程度でちょっとした息抜き時間にどうぞ。

 

収録曲

①禁じられた色彩

②バンブー・ハウス

③バンブー・ミュージック

④禁じられた色彩(ヴァージョンⅡ)

 

初めて聴いたのは大学時代で、いわゆるニューウェーブ系の音楽にハマっていた時期です。そして、私自身はギター奏者としての方向性を模索していた時期でもありました。そして、このアルバム、ギターは出てきません。

模索して至る「無」の境地(笑)

 

解説

① 83年発表シングルレコード『禁じられた色彩』のA面 2人のコラボ第3弾(B面は戦メリのサントラ6曲目収録の「種子と種を蒔く人」)
映画「戦場のメリークリスマス」のメインテーマにデヴィッド・シルヴィアンの歌を乗せたバージョンです。メリークリスマスということで、クリスマスの時期になると、クリスマスソング特集等で流れることも多いですが、私の場合、冒頭のシンセ音を聴いただけで「戦メリ」の映像を思い出してしまうので(映画の舞台は戦時下のジャワ島)、ジリジリと太陽の照りつける暑い時期、まさに今からの季節によく聴きます。

②、③ 82年発表シングルレコード『バンブー・ハウス』のA面とB面 2人のコラボ第2弾

「竹」をテーマにしており、東洋っぽい雰囲気を無機質なシンセサウンドで表現した曲。一言で言うと、YMOの『テクノデリック』×JAPANの『錻力の太鼓』の世界感。独特のドラミングはJAPANのドラムのスティーブ・ジャンセンで、いい仕事してます。

④ ①の別バージョン。イントロにしっとりしたピアノが入っている、このバージョンもまた良い!

 

ちなみに、2人のコラボ第1弾はJAPANのアルバム『孤独な影』収録の「テイキング・アイランズ・イン・アフリカ」です。

このアルバムはまた別の機会に!

ブログ

かなでる名盤

最近、お客様からよく言われることがあります。

「不動産会社にしては珍しい会社名だね、会社名に『かなでる』ってついてるけど何か音楽と関係あるの?」と

 

当社名は、

「住まいの売買を通して出会ったお客様のその後の人生が、音楽を奏でるような豊かなものであって欲しい」

という思いを込めて名付けました。

 

しかし、私のこれまでの人生、音楽と全く関係がなかった、というわけではありません。

 

私は、幼少の頃より音楽に親しんできました。

幼稚園の頃からピアノを習い始め、

中学生でギターを始め、

そして社会人になってからはフルートを習い始めました。

 

そして、楽器の演奏を通して様々な人と出会い、様々な音楽と出会いました。

残念ながら、最近は多忙のためほとんど演奏の方はできておらず楽器には触れておりませんが・・・今でもちょっとだけ、日常の家事が終わったあと、部屋で音楽を聴く「自分の時間」があります。

高級機ではありませんが、一応ONKYO(オンキョー)のコンポです。

私の部屋の棚には、これまでの人生を豊かにしてくれた「名盤」たちがあります。

私は、CD世代です。そんな私的な名盤を所蔵CDアルバムより定期的にご紹介していきたいと思っています。

もし興味がございましたら、ぜひ聴いてみてください。

 

聴くか聴かないかは、あなた次第です!(笑)

ブログ

インテリアグリーン その2

5月になりましたので、当社事務所の観葉植物の黒ゴムの木の植え替えに挑戦したいと思います!

園芸初心者ですが、今回はネットの園芸の解説風にブログを進めていきたいと思います(笑)

 

植え替え前の状態です。黒ゴムの大きさに対して鉢が小さく、事務所の窓を開けたときに強い風が吹くとグラグラして不安定でした。

 

量販店で部材を揃えてきました。

①鉢(一回り大きいサイズ)

②水受け皿

③土(10ℓ分)

④鉢底石(3ℓ)

⑤バークチップ

 

植え替えの鉢はお洒落な陶器製にしようかとも考えましたが、移動しやすさを重視し、プラスチック製にしました。「遠目からは」陶器のように見えます。

 

まず、鉢底石を敷き詰めます。

 

次に、土を鉢の3分の1程度まで入れておきます。

 

黒ゴムの木を古い鉢から取り出します。

 

根をほぐします。

新しい鉢に据え置きます。

土をすき間に入れていきます。

 

最後に水やりをして完成です!全体的なバランスも良くなったと思います!

土の表面の装飾及び保湿用のバークチップは、植え替え後1週間程度養生してから土の表面にかけたいと思います。

 

人生初の植え替えでした。前もっていろいろ調べておいたので作業時間は30分程度でした。今回1人での作業でしたが黒ゴムの成長具合からいくと、2年後の植え替え時には作業にもう1人必要になるのかな~。

ブログ

インテリアグリーン

暖かくなってきましたね。これからの季節、不動産業者を悩ませること、それは、物件の雑草と庭木の手入れです!手入れしてもすぐ出てくる雑草と庭木。お客様に少しでも見栄えをよくしようと案内のときに手入れしても、次の案内のときにはまた生えているという。もう勘弁してくれ~!私は、不動産業界に入って、いつの間にか植物のことがすっかり嫌いになってしまいました。

そんな私ですが、唯一「育てている」植物があります。それは当社事務所の観葉植物の黒ゴムの木です。別名フィカス・バーガンディといい、新芽の色が紅色(バーガンディ)であることが名前の由来らしいです。フィカスはゴムの木の意味らしいです。

この紅色の部分が割れて葉っぱがでてきます。

この黒ゴムの木は一昨年の8月に購入したものです。まだ備品も完全に揃ってなかった事務所に少しでも彩りを、そして、グリーンは当社のイメージカラーでもあります。私が植物を育てるのは小学生ときのアサガオとヒマワリ以来で、観葉植物を育てるのは人生初になります。購入当時はこんな感じでした。

こんなに小さかったんだね。

「私は成長した、おまえはどうだ?」と私に語りかけているようです。

汗(・ω・;)

黒ゴムの木は2年に一度のペースで植え替えが必要で、時期は5月~が適しているそうです。

今年は植え替えに挑戦してみようかな~。

 

相続した土地・空家の雑草と庭木の手入れが大変なので処分できないかなぁ…

かなでるプランならそんな悩みも解決できます!

飯塚市とその近郊で不動産の売却をご検討の方、かなでるプランにお任せください!

ブログ

当社に足りないものとは

今の当社に足りないものは何か?

考えに煮詰まったとき、私は妻に意見を求めます。

 

私「うちの会社に足りないものって何?」

妻「キッズスペースじゃない?」

 

そういうことじゃないんだけど…

…でも確かになかったね。

 

ということで作りました!

わが家には、使ってないおもちゃがたくさんありました。

私の子供たちが卒業したおもちゃ、そして前に住んでいた家のテレビとDVDプレーヤーとっておいてよかった!

こんな感じです

ドラえもんのDVDあります!

レコーダーに録画してたアニメも多数残ってました!

お好きな方はこちらのDVDもあります!(笑)

キッズスペース設置後、早速、お子様を連れての来店が2件ありました。

女の勘ってやっぱりすごい!

 

飯塚市とその近郊で不動産の購入をご検討の方、かなでるプランにお任せください!

ご希望の条件をお聞かせ下さい。お客様にとってベストなお住まいをご紹介いたします!

お子様を連れての来店もご安心ください!

ブログ

誰でも一日だけならヒーローになれる!

先日、直方のマンションの査定依頼を頂き、訪問査定させて頂きました。依頼者様ありがとうございました。ご売却の意思が固まりましたら、ぜひご連絡ください!その際は全力で対応させていただきます!

直方から当社までの帰路の車中で、ケータイをポチポチしていると(妻が運転、私は助手席)、とあるニュースに目に止まりました。SNS界隈で、変身アプリの『HEROES CAMERA』なるものが流行っているらしいとのこと。

出典:heroes.camera

 このアプリは、デヴィッド・ボウイが1977年発表した『HEROES(ヒーローズ)』のアルバムジャケット写真に誰でもなれるというものらしい。

出典:david bowie HEROES

 実は私、デヴィッド・ボウイ大好きなんです!しかもこのアルバムは私の所蔵アルバムの中でも5本の指に入るほど大好きなアルバム!そして、一度この写真のポーズで撮ってみたかったんだよね!ということで…

出典:heroes.camera 変身した当社代表

 はい、夢が叶いました!もう、会社紹介ページの代表の写真これでいいと思います(笑)

元々のアルバムジャケット写真を撮影したのは、写真家の鋤田正義(すきたまさよし)氏。鋤田氏はデヴィッド・ボウイの写真をたくさん残してらっしゃいます。そして、鋤田氏は直方市出身なのです!家に帰って探してみたら、数年前に直方市の直方谷尾美術館であった鋤田正義写真展の半券がまだ残ってた!

飯塚市と直方市で不動産の売却をご検討でしたら、かなでるプランにお任せください!

まずは相談だけでもOK、無料で査定いたします、お気軽にお問い合わせください!

訪問査定の際は、写真のように革ジャンにリーゼント…、では伺いませんのでご安心ください(笑)

ブログ

こちらのテーブル席へどうぞ!

大体の不動産会社には、接客スペースがあります。不動産会社によって、対面のカウンター席があったり、テーブル席があったり、中には別室の応接室を備えているところもあります。当社には、別室の応接室はありませんが、接客スペースはもちろんあります。お一人でお越しのお客様はカウンター席で応対するのですが、数名でお越しのお客様はこちらのテーブル席で応対しております。

ラタン(籐)の編み込みのレトロなテーブルセットです。椅子はそのままだと座ったとき固いので座面にクッションをおいております。デザイン的には椅子の背面の装飾を見せるものなのでしょうが、お客様の座り心地を優先して背面にもクッションをおいております。テーブルの天板は元々なく、書きものをするときに不便ですので、ガラス製の天板を特注で作成しました。

このテーブルセットは、私が独立開業するタイミングで家の売却の相談を受けた売主様に頂いたものです。テーブルセットは家の残置物の中にあり、売主様が処分するつもりだったものを頂いてきました。残置物の処分業者に頼んで当社事務所まで運んで頂きました。残置物の処分業者が選別作業をしていると、ある写真が出てきたと連絡を受けました。「さっき運んだテーブルセットの「昔」の写真が出てきました」とのこと。

このテーブルセットが昔、家具屋さんに並んでいた時の写真でした!売主様が購入の記念に写真で残しておいたものでしょう。この写真も売主様から頂きました。約24年前のものですね。歴史を感じます。これからも大事に使わせて頂きます!このテーブルセットに恥じないようこれからも一緒に歴史を重ねていきたいと思います!

不動産のお悩みごとはありませんか?

飯塚市とその近郊で不動産売買をご検討の方、かなでるプランにお任せください!

ご来店の際は、こちらのテーブル席へどうぞ!